29.7.14

art aquarium 2014














Art Aquarium 2014 




27.7.14

earrings

PENTAX Kr

日本のアパレルブランドの中で、「1番好き」なのはMURUA。秋田でなかなか取り扱ってないのがとても残念です・・・。今日はピアスを買ってきました。




レースカーテンに引っ掛けてみたらなんだかいい感じだった。天井から細長くレースを垂らしてそこにピアスたちを引っ掛けようかしら。

25.7.14

summer


今年の夏は、かなーりアクティブ。中国からすごく仲のいい友達が日本観光(東京・大阪・京都をかけめぐる旅)に一緒にいくプランが無くなっちゃったのがとても寂しい。やっぱりビザ取るのは大変みたいです。

イギリスから日本へ帰国し、すぐにシンガポールへ。

その後はまたすぐにソウル。秋田と仁川を結ぶ大韓航空の定期便の就航が終わってしまう前に、利用させていただきました。

ソウルから帰ってきて、靴を買いにふらりと東京へ。
歌舞伎座のすぐ裏手にある喫茶店YOUのふわとろオムライスを堪能してきた。

日本橋で開かれてるArt Aquariumも気になってて、金魚たちの写真をひたすら撮ったためにパソコンへ取り込んで編集してどこかへアップする、という気力が出ない。でもそろそろやらないと、色あせちゃう。

そして仙台へ温泉旅行。秋保温泉のリゾートと、素晴らしいフレンチのコースを目一杯楽しんだ後はふと目にした「キツネ村」へ寄ってもらった。

私を連れて行った多分本当の理由は、並走しているパパンを写真と動画におさめることだったと思うんだ。
秋田道にて、夕日の雰囲気とかシャッタースピードとかなんとかいろいろ頑張ったよ!

今月末は石川へ。

来月半ばは京都!
それと多分もう一回東京に行くはず。

そのあとは大曲の花火、

花火が終わったらあとは出国、イギリスへ帰ります。
今年はスペインかドイツにいきたいな

冬に帰国したら箱根に行きたい。美術館めぐり。星の王子様とか、マイセンとか。おじいちゃんのお家にいっぱいコレクションしてあって親しみを感じるマイセン、美術館でもっともっと圧倒されたい。

日本の海も侮れないみたい。来年シーズンを迎えるちょっと前くらい、6月くらいに南下してみたい。沖縄なんて中学校以来行ってない!
日本の珊瑚礁と青い海に行きたいのです。

その前にイースター!イギリス巡りを決行する予定で、もう綿密な計画を立て始めたところ。

旅行って、計画を立て始めたところから始まってると思うの。




24.7.14

Gabrielle Aplin


ストーンヘンジの街で”完全にヒッピー”な両親の元育ち、鉛色のイギリスの空の下で虹色の詩を綴った少女。(iTunesより)

透き通りすぎ。
歌詞はほんとうに弾んでるみたい。
綺麗なギターの音色。

イギリスの音楽が、やっぱり1番好き。

21.7.14

hot spring trip, shopping in Sendai

iPhone 4s/ PENTAX Kr


ビンテージのボストンバッグと共に、仙台の秋保温泉のリゾートホテルへ。


綺麗な七夕飾りが飾ってあったの。さすが仙台の夏ー!

ついでに蔵王にあるキツネ村に行ってみた。入場料は大人1人¥1000・・・ちょっとお高め。
ケンカしてたり

美人さんがいたり!

いつも取り寄せてるのに、仙台に行ったらつい寄っちゃうLUPICIA、そして買っちゃう。

ずっと欲しかったガラスのティーセットもfranc francにて買ってきました。
ソーサーが無かったけど、いい感じにしっくりくるお皿に合わせてみたの。
これでバルコニーでお茶したいー!

18.7.14

MIE MARY JANE

PENTAX Kr

MADE IN ENGLANDのこの燕脂の重厚な箱。開けるだけなのにドキドキしちゃう。
This deep red heavy box only for Made in England shoes makes me so excited even just to open.


ずっとずっと憧れてた、ギャルソンしちゃったマーチン。色々なマーチンを愛用してるけど、ストラップのついたのは初めて!
Made in England独特の分厚くて鈍く光る艶。マーチンの黄色いステッチに、少しだけ色の違うソール。足首周りが柔らかくなっていて歩きやすいことこの上ない。そこにギャルソンしてみた丸みとクールさがたまらなく美しい。
I used to go to Dover Street Market in London to see and try Dr.Martens* Comme des Garçons. Actually in London I could not find the shoes which grab my heart, but in TOKYO!
The deep shine due to the particular leather of Dr Martens MADE IN ENGLAND, and the yellow iconic stitches,  original soles meet with the brilliant taste of Comme des Garçons.



Just bloody beautiful.


and…
My mom got 1460 Black Noir 8eyes!

12.7.14

summer

PENTAX Kr




fireworks
Japan
Summer

うちの近くでの小さな花火大会。

来月末に開かれる大曲の花火大会、桟敷席でのお誘いが!
写真を撮るために小さなファインダーから覗くのはもったいないので、三脚にセットしてリモコンで撮ります。
構図とか全然ダメだろうけど、肉眼でみたい。


10.7.14

seoul



ソウルにも行ってきました。

1.7.14

singapore trip

行ってきましたシンガポール!イギリスから日本に帰ってきてからすぐ、秋田空港国際線を使って仁川経由。




完璧に作られた小さな都市。南のアジアのエスニックさを持ちつつ中国色が強くて、その中に存在するヨーロッパの香りがもうわたしの心を掴んで離しません。